ラプラス大好きトレーナーのポケモンGO日記

ご訪問ありがとうございます! 当サイトでは子供の頃から大好きなゲーム(ポケモンGOメイン)や、日常の出来事について投稿していきます。 読者登録していただけると大変喜びます。

【ポケモンGO】実装が迫る今大注目のポケモン! レシラムの強さについて先読み解説!!

f:id:daichipokego777:20200521111157j:image
皆さんこんばんは😊

昨日ポケモンGOの世界にも遂に第5世代のメインとなる伝説のポケモンレシラムゼクロムキュレム」がやってくると公式発表があり、話題になりましたね。f:id:daichipokego777:20200521113212j:image
このポケモンたちは原作のポケットモンスターシリーズでパッケージを飾ったグラードンカイオーガ、さらにディアルガパルキア等の伝説のポケモンと肩を並べるほどの人気・強さを持っています。

一言で強いと言っても漠然としていて実際どのぐらいの強さを持っているのか気になりますよね!

そこで今回はこの新伝説3匹の中からまず最初に実装されると発表があった「レシラム」の強さ・さらにPVP(対人戦)での活躍具合についても先読みして解説していこうと思います😊

それではさっそく見ていきましょう!!✨

①目次

まずは今回の記事の目次を載せておきます。

今回の記事はこのような流れで書いていきます✨

気になった箇所があればぜひご覧ください😊

②レシラムのタイプ・ステータスf:id:daichipokego777:20200521111706j:image

☆画像参照:https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/203642

この項目ではこの記事のテーマである「レシラム」のタイプ・ステータスをチェックしておこうと思います☆

※ここで紹介する最大CP等のステータスは原作の能力を元にした現時点での予想であり、実際にこのステータスで実装されるとは限りません。

レシラムのタイプ・ステータスは以下の通り。

☆タイプ:ドラゴン/ほのお

★最大CP:4038

☆HP:205

★攻撃:275

☆防御:211

レシラムのタイプ・ステータスはこのようになっています。

レシラムは「ドラゴン/ほのお」というポケモンGOでは初となる組み合わせの複合タイプを持っています。

弱点は「いわ/じめん/ドラゴン」の3つ。

それに対して耐性があるタイプは「くさ/ほのお/むし/でんき/はがね」の5つで、耐性はやや多く、さらにくさ・ほのおタイプの技には2重耐性があるのでダメージを大幅に軽減することが可能。

そしてステータスに注目してみると…さすが第5世代のメインとなる伝説ポケモンだけあって全体的に非常に高いステータスを持っていますね。

f:id:daichipokego777:20200521112634j:image
中には気がついた方もいるかもしれませんが、レシラムのステータスは「ディアルガ」と全く同じです。

あのディアルガ並みのステータスを持つほのおタイプと考えれば期待されているのも頷けますね!

③レシラムの覚える技

次に気になるレシラムがポケモンGOで習得できる技を紹介していこうと思います。

※こちらも実装前のポケモンのため現時点での予想となっています。

☆技1…りゅうのいぶき/ほのおのキバ

★技2…オーバーヒート/りゅうせいぐん/ストーンエッジ/かみくだく

レシラムが覚えると予想されている技はこのようになっています。

このように覚える技も全体的にかなり優秀です。

まず技1で連射性能が非常に高く、PVPで猛威を奮っている「りゅうのいぶき」を覚えます。f:id:daichipokego777:20200521114657j:image
さらに「ほのおのキバ/オーバーヒート」という強力なほのおタイプ統一構成が可能で、ジム・レイドアタッカーとして第一戦で活躍することができます☆

タイプ一致技の他にもあくタイプやいわタイプの技も覚えるので、多彩な技の使い手でもあります✨

④レシラムのPVP(対人戦)での強さ・活躍具合を大予想!!f:id:daichipokego777:20200521114436j:image

☆画像参照:https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/203642

ここまでレシラムの詳細なデータをチェックしてきて、非常に強力なスペックを持つポケモンだということがわかりましたね。

そこでこの項目では「レシラム」というポケモンPVP(対人戦)での強さについて予想してみようと思います。f:id:daichipokego777:20200521114645j:image
※レシラムの高ステータスを最大限活かすため、今回はCP無制限の「マスターリーグ」を想定します。

【レシラムの技構成はどうなる??】

レシラムは③の項目で書いたように覚える技に恵まれていますが、1つ欠点もあります。

それは全体的に1発の威力は高いものの、発動に必要なエネルギー量が多いということ。

かみくだく」は比較的小出しできますが…それ以外の技は残念ながら高い頻度で連発することはできません。f:id:daichipokego777:20200521113846j:image
さらにPVPでの「オーバーヒート」と「りゅうせいぐん」は使用する度に自分の攻撃力が大幅に低下してしまいます…💦

このことから「マスターリーグ」のレシラムは技1が「りゅうのいぶき」、技2は主力技として「オーバーヒート」or「りゅうせいぐん」のどちらか+高い発動頻度を確保するため「かみくだく」が主流となりそう。

【レシラムが有利に戦えるポケモンは??】

最後にレシラムが現在「マスターリーグ」環境で使用率が高いポケモンの中から有利に戦えるポケモンを紹介しようと思います。

f:id:daichipokego777:20200521112618j:image
まずは「ギラティナ(オリジンフォルム)」が挙げられます✨

このポケモンは「ゴースト/ドラゴン」タイプのポケモンでレシラムの弱点を突ける技も覚えますが、基本ゴーストタイプとして活躍しています。

レシラム側からは技1の「りゅうのいぶき」、そして技2の「りゅうせいぐん」・「かみくだく」で攻めていけるので対面で負けてしまう可能性は低いです。f:id:daichipokego777:20200521111212j:image
他には「メタグロス」にも比較的強く出ることが可能です☆

f:id:daichipokego777:20200521111223j:image
レシラムはメタグロスの主力技である「コメットパンチ」に耐性があるので、ダメージを軽減しながら戦えます。

レシラム側からは「オーバーヒート」、そして「かみくだく」で攻めていけますね!

f:id:daichipokego777:20200521111233j:image
ただしメタグロスの「じしん」には弱いので油断は禁物。

今回はあくまで予想ですが…レシラムが正式に実装され、無事に高個体値をゲットできたら実際の使用感についても記事にしようと考えています☆

良かったらこちらも楽しみにしていてくださいね😊

⑤まとめ

いかがだったでしょうか??

今回は実装が5月27日(水)に迫っている今大注目のポケモンレシラム」の詳細なデータやPVPでの強さについて予想してみました。

第5世代のメインとなる伝説のポケモンで、非常に強力な力を持っているので高個体値ゲットを目指して頑張っていきましょう☆

それでは少し長くなってしまいましたが最後まで読んでくれてありがとうございました😊

今回はこの辺で✋

【ポケモンGO】遂にあの伝説のポケモンたちがやってくる! 厳選必須の第5世代の目玉ポケモン!

皆さんこんにちは😊

本日ポケモンGO嬉しいニュースがありました!

なんとポケモンGOの世界に新たな伝説のポケモンがやってくるとのこと。

そのポケモンとは…。f:id:daichipokego777:20200520103344j:image
レシラム・ゼクロムキュレムです!✨

このニュースにはテンションが上がった方も多いはず。

今回はこの伝説のポケモンたちの詳しい設定やその強さ等について詳しく解説してみようと思います☆

ぜひこの記事を参考にしてポケモンGOでの実装に備えてくださいね😊

それではさっそく見ていきましょう!!✨

①目次

まずは今回の記事の目次を載せておきます。

今回の記事はこのような構成で書いていこうと思います!

気になった箇所をぜひチェックしてみてくださいね☆

②まず最初にやってくるポケモンはレシラムに決定!!

本日発表されたニュースには3匹の伝説のポケモンが紹介され、それぞれ伝説レイドバトルでの実装となるようですが…1匹ずつ順番に実装されるようです!

そしてまず最初に先陣を切るのははくようポケモンレシラム」に決定しました!!

レシラムは2020年5月27日(水)~2020年6月16日(火)まで伝説レイドバトルに登場するようです☆

ということで次の項目ではこのレシラムというポケモンの設定や強さについて詳しく解説していこうと思います。

③レシラムってどんなポケモン??f:id:daichipokego777:20200520103443j:image

☆画像参照:https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/203643

レシラムとは2010年に発売されたニンテンドーDS用ソフト「ポケットモンスターブラック」のパッケージを飾った伝説のポケモンで、真っ白な体が特徴的。f:id:daichipokego777:20200520104511j:image
第3世代の「グラードン」、第4世代の「ディアルガ」ポジション。

ポケモンGOでは初の「ドラゴン/ほのお」という複合タイプを持ち、最大CPは「4000」を超えます。f:id:daichipokego777:20200520105009j:image
これまでほのおタイプ最強クラスのアタッカーとして活躍していたシャンデラやファイヤーすら上回るほどの実力を持っています。

レシラムは真実を求める者に力を貸しますが、善の心を持たない者は容赦なく焼き尽くしてしまうと言われています。

ポケットモンスターブラック」ではストーリーの終盤主人公を英雄と認めて目覚め、ゲットすることができます。

ポケモンを人々から解放する」という理想を持ち、主人公の前に立ちはだかる「N」というトレーナーはゼクロムを繰り出し、ストーリー終盤で伝説のポケモン同士の熱いバトルが展開されました。

ゼクロムってどんなポケモン??f:id:daichipokego777:20200520103727j:image

☆画像参照:https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/36257

次に「ゼクロム」というポケモンについて解説していきます。

ゼクロムとは2010年発売のDS用ソフト「ポケットモンスターホワイト」のパッケージを飾った伝説のポケモンで、上記のレシラムとは対の関係。f:id:daichipokego777:20200520104529j:image
第3世代の「カイオーガ」、第4世代の「パルキア」ポジションのポケモンです。

ゼクロムは「ドラゴン/でんき」という複合タイプを持ち、レシラム同様最大CPは「4000」を超えます。f:id:daichipokego777:20200520105021j:image
これまででんきタイプ最強クラスのアタッカーとして活躍してきたライコウエレキブルを優に超えるほどの強さを持っています⚡

ゼクロムは理想を求める者に手を貸し、理想の世界を作る者を補佐すると言われています。

ポケットモンスターホワイト」ではゼクロムが主人公側の立ち位置で、逆に「ポケットモンスターブラック」では味方だったレシラムが「N」の手持ちポケモンになっています。

つまりバージョンごとにゲットできる伝説のポケモンが変わるということですね✨

キュレムってどんなポケモン??f:id:daichipokego777:20200520103915j:image

☆画像参照:https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/36255f:id:daichipokego777:20200520104544j:image
レシラム・ゼクロムに続く第3の伝説ポケモンで、第3世代の「レックウザ」、第4世代の「ギラティナ」ポジション。

ポケットモンスターブラック・ホワイト」の続編・マイナーチェンジ版で2012年に発売された「ポケットモンスターブラック2・ホワイト2」でフォルムチェンジした姿でパッケージを飾っています。

キュレムは「ドラゴン/こおり」という複合タイプを持ちますが、上記のレシラムやゼクロムと比較するとステータスは少し控えめで最大CPは3500ほどと言われています。

これは原作の設定から由来していて、実はレシラムとゼクロムは本来1匹のポケモンであり、双子の王の元に仕える伝説のドラゴンポケモンでした。

ところがある時真実を求める兄と理想を求める弟の間で対立が起きてしまい、その影響で伝説のドラゴンポケモンは分離し真実を求める兄にはレシラム、理想を求める弟にはゼクロムが仕えました。

この分離の際の「抜け殻」として生まれたのが「キュレム」だという設定があります。

この設定を考慮するとレシラム・ゼクロムよりキュレムのステータスが少し控えめなのも納得がいきますね。

⑥まとめ

いかがだったでしょうか??

今回は本日遂にポケモンGOでの実装が決定した伝説のポケモンレシラム・ ゼクロムキュレム」の強さや詳しい設定についても解説してみました。

第5世代の目玉となるポケモンなので、積極的にレイドバトルに挑んでこの強力なドラゴンポケモンたちをゲットしましょう☆

それでは最後まで読んでくれてありがとうございました😊

今回はこの辺で✋

【ポケモンGO】復刻直前! 伝説のポケモン・「テラキオン」の対策ポケモンをおさらいしよう!!【色違い初実装】

皆さんこんばんは😊

f:id:daichipokego777:20200519112131j:image
☆画像参照:https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/179699

2020年5月13日(水)から伝説レイドバトルに登場していた「ビリジオン」も本日が最終日でした。

本当にあっという間でしたね…!

皆さんは色違いや高個体値ビリジオンをゲットできましたか??

ビリジオンは伝説レイドバトルから去ってしまいますが、また明日から新たな伝説のポケモンがやってきます。

そのポケモンがこちらです!✨

f:id:daichipokego777:20200519105511j:image

そう、「テラキオン」です☆f:id:daichipokego777:20200519214515j:image
今回は復刻が直前に迫っているこのがんくつポケモンテラキオン」の対策として優秀なポケモンをいくつかピックアップして紹介していこうと思います。

それではさっそく見ていきましょう!!✨

①目次

まずは今回の記事の目次を載せておきます。

今回はこのような流れでお伝えしていこうと思っています😊

テラキオンの対策ポケモンをいち早く知りたい!」という方は④まで読み飛ばしちゃって大丈夫です(笑)

テラキオンのタイプ・ステータスf:id:daichipokego777:20200519105523j:image

ここでは今回対策する「テラキオン」というポケモンのタイプ・ステータスをチェックしていきます。

それが以下の通り。

☆タイプ:いわ/かくとう

★最大CP:3698(20位/635位)

☆HP:209(87位/635位)

★攻撃:260(29位/635位)

☆防御:192(94位/635位)

テラキオンのタイプ・ステータスはこのようになっています。

テラキオンは「いわ/かくとう」という複合タイプの持ち主。

この複合タイプは弱点が非常に多いのが特徴で、「くさ/みず/はがね/じめん/エスパー/かくとう/フェアリー」となんと7つのタイプを弱点としています。

こんなに弱点が多いポケモンはなかなかいないですよね(笑)

そしてステータスをチェックしてみると…攻撃力は「260」とかなり高い数値となっていますが、防御面のステータスは伝説のポケモンとしてはやや低め。

このことから少人数討伐も十分狙える比較的倒しやすいレイドボスと言えます。

テラキオンの覚える技

f:id:daichipokego777:20200519105539j:image

次にテラキオンが現在習得可能な技をチェックしていきます。

それが以下の通り。

☆技1…うちおとす/しねんのずつき

★技2…いわなだれ/インファイト/じしん

テラキオンの覚える技はこのようになっています。

タイプ一致のいわ・かくとうタイプの技を始め、エスパータイプの技やじめんタイプの技も使用してきます。

この中で特に注意したいのはこちらがかくとうタイプを使っている時の「しねんのずつき」、はがねタイプを使用している時の「じしん」です。

どちらも弱点を突かれるので、大きなダメージを受けてしまいます。

また①の項目で書いたようにテラキオンは攻撃力が高いポケモンなのでタイプ一致ボーナスにより威力が増している「いわなだれ」にも注意しましょう。

テラキオン対策として優秀なポケモンはこちら! 様々なポケモンが活躍できるレイドバトル!!

f:id:daichipokego777:20200519105701j:image

それではいよいよ本題のテラキオン対策として優秀なポケモンたちをいくつかピックアップして紹介していこうと思います。

まずはこのポケモンから。

ミュウツー

f:id:daichipokego777:20200519104718j:image

☆タイプ:エスパー

★最大CP:4178

☆オススメ技構成:サイコカッター/サイコブレイク(レガシー)orサイコキネシス

第1世代の伝説ポケモンで、「300」という圧倒的な攻撃力を誇ります。

この攻撃力+超強力な専用技「サイコブレイク」を活かしてテラキオン対策としてナンバーワンの火力を叩き出せるポケモンです。

サイコキネシス」のミュウツーでもサイコブレイク持ちミュウツーに次ぐ2番目に高い火力を出せるので、十分すぎるほど実用的。

メタグロス

f:id:daichipokego777:20200519104707j:image

☆タイプ:はがね/エスパー

★最大CP:3791

☆オススメ技構成:バレットパンチ/コメットパンチ(レガシー)

600族と呼ばれる強力なステータスを持つポケモンの1匹。

この高ステータス+「コメットパンチ」の超高性能のおかげでテラキオン対策として「サイコキネシス」持ちのミュウツーに迫るほどの火力を出せるポケモンです。

ただしテラキオンが使用する「じしん」で弱点を突かれてしまうので注意⚠️

ローブシン

f:id:daichipokego777:20200519192758j:image
☆タイプ:かくとう

★最大CP:3337

☆オススメ技構成:カウンター/ばくれつパンチ

あのカイリキーを上回るほどの実力を持つ強力なかくとうタイプポケモン

テラキオン対策としてもかなり上位の火力を出すことができます✨

ただ進化前のポケモンドッコラー」がレイド限定ポケモンであり、育成難易度が高いというのがネック。f:id:daichipokego777:20200519192811j:image
まだ所持していない方はカイリキーでも十分代用することができますよ😊

カイオーガ

f:id:daichipokego777:20200519104732j:image

☆タイプ:みず

★最大CP:4115

☆オススメ技構成:たきのぼり/なみのり

みずタイプ最強と名高い伝説のポケモン

圧倒的な高ステータスを誇りますが、現在は交換以外で入手不可能なのが残念💦

また今後の復刻に期待したいですね!f:id:daichipokego777:20200519104743j:image

みずタイプ枠としてはギャラドスや「ハイドロカノン」を覚えたラグラージもそれなりに活躍できますよ😊

⑤まとめ

いかがだったでしょうか??

今回はいよいよ明日から伝説レイドバトルに帰ってくる「テラキオン」の対策ポケモンについて語ってみました。

テラキオンは弱点が非常に多く、1つの記事では紹介しきれないほど活躍できるポケモンの幅が広いです(笑)f:id:daichipokego777:20200519192247j:image
テラキオン対策として活躍するポケモンの例

高いステータスや強力な技を持っていてテラキオンの弱点を突けるポケモンであればそれなりに活躍できるので、皆さんもこの記事を参考にして強力なテラキオン対策パーティを作ってみてくださいね☆

それでは最後まで読んでくれてありがとうございました😊

今回はこの辺で✋

【ポケモンGO】第2回おこうイベントの成果! イベント終了後に予想外のミラクルが!?

皆さんこんばんは😊

昨日2020年5月17日(日)の11時~17日の間開催されていた第2回おこうイベント。

f:id:daichipokego777:20200518102602j:image
先月開催された記念すべき初のおこうイベントではオタチが主役としてピックアップされ、オタチの色違い出現率が大幅にアップしたほか、時間ごとに様々なタイプのポケモンたちが出現していましたね。

今回のおこうイベントでは…。f:id:daichipokego777:20200518102644j:image
キバニア
が主役に抜擢され、みずあくタイプのポケモンたちが1時間ごとに入れ替わる形でおこうから出現していました。

皆さんは今回のイベントを楽しむことができましたか??

f:id:daichipokego777:20200518103913j:image
今回はこの昨日開催された「おこうイベント」当日の様子や、イベントにフルで参加した結果+収穫についてもまとめていこうと思います☆

それではさっそく見ていきましょう!!✨

①遂に第2回おこうイベントがスタート! 自宅で参戦!!

この日も午前11時を迎え、第2回「おこうイベント」の開始時刻を迎えました。

今回のイベントはおこうから出現するポケモンのみ変化があり、野生で出現するポケモンはおこうイベント開催中でも全く変化がありません。

これなら完全に自宅から楽しむことができ、イベントのために外出する必要がないので…外出自粛が求められているこの現状を踏まえるとかなりありがたいイベントですよね!✨f:id:daichipokego777:20200518191012j:image
少し話がそれましたが、イベント開始時刻を迎えたのでさっそくおこうを使用してみます。

実は最近おこうの仕様に少し変更があり、今回のおこうイベントのように特別なポケモンを呼び寄せている時はおこうの色が変化するようになりました。f:id:daichipokego777:20200518102028j:image
このようにおこうの色が通常の黄緑色からオレンジ色に変化していますね!✨

これにより特別なポケモンが出現するイベントが開催されているかどうか判断をすることができます。

これはとても便利な新機能ですね😊

②おこうイベント開催中の様子! PVPで強力なポケモンを厳選する大チャンス!!

今回のおこうイベントは最初に書いたようにみずあくタイプのポケモンが1時間ごとに入れ替わる形でおこうから多く出現していました。

イベントの主役に抜擢されたキバニアはイベントの開催時間である11時~17時のすべての時間でおこうからの出現率が上がっていました✨f:id:daichipokego777:20200517220407j:image

みずタイプのポケモンの出現率アップ中はキバニアに加えてオタマロパウワウ・クラブ・さらにレア枠として「ママンボウ」等のポケモンがおこうから出現するのを確認。

f:id:daichipokego777:20200518102547j:image
さらにハスボーの姿も多く見かけました。

この出現率がアップするポケモンのチョイスはかなりPVPを意識しているように感じました。f:id:daichipokego777:20200518102528j:image
オタマロの最終進化系「ガマゲロゲ」は優秀な複合タイプ+使いやすい技で最近注目されているポケモンf:id:daichipokego777:20200518102536j:image
さらにパウワウの進化系「ジュゴン」もどちらもレガシー技となっていますが「おりのつぶてこごえるかぜ」の組み合わせがPVPで非常に強力。

f:id:daichipokego777:20200518101840j:image
ハスボーの最終進化系「ルンパッパ」も最近くさタイプの技「エナジーボール」を習得したことでスーパーリーグで注目度が増しているポケモンです☆

このことからPVP(スーパーリーグ)で強力なポケモンをメインでチョイスしていると言えますね。

運営さんはPVP推しなので、このチョイスも全く不思議ではありません(笑)

一方あくタイプのポケモンの出現率アップ中は…。
f:id:daichipokego777:20200517222212j:image

ヤミラミスカンプー・ニューラ・アローラコラッタ・さらにレア枠として「ズルッグ」等のポケモンがおこうから出現しました。

こちらもみずタイプ同様PVPを意識しているように感じます。

ヤミラミスーパーリーグ環境の上位に君臨しているポケモンであり、スカンプーの進化系「スカタンク」やズルッグの進化系「ズルズキン」も実はスーパーリーグで強力なポケモンです。

このことから今回のイベントはPVP用の個体値を持つポケモンを厳選する大チャンスでしたね!✨

③第2回おこうイベントの収穫! イベント終了後の交換でまさかの奇跡が!?

この日もイベント終了時刻である午後17時を迎えました。

f:id:daichipokego777:20200518191025j:image
するとこれまでおこうから出現していたキバニア等のポケモンが出なくなり、代わりに現在開催中のイベント「ジェネレーションチャレンジ(ホウエン)」で出現率がアップしているポケモンたちが多く出現するようになりました。

イベントも終了したということで、最後に今回のイベントでの収穫についてまとめてみようと思います☆f:id:daichipokego777:20200518092629j:image
まず今回の目玉である色違いのキバニア2匹ゲットしました。

先月のおこうイベントで出現していたオタチの色違いは6時間で7匹もゲットしていたので、オタチと比較するとキバニアの色違いは明らかに確率が低かったということがわかりますね。

そしてPVP的にはこんな収穫が。f:id:daichipokego777:20200518092649j:image

進化させることでサメハダースーパーリーグ(以下SL)35位になるキバニア、さらにワタッコのSL42位になるハネッコ・ルンパッパのSL57位になるハスボーをゲットしました!✨

防御力が低いサメハダーが「スーパーリーグ」で活躍できるかは怪しいですが…ワタッコとルンパッパは個人的にかなり注目していたので、これは大収穫でした☆

そして今回のイベント最大の収穫はイベント終了後にやってきました…。

f:id:daichipokego777:20200518100128j:image
なんとフレンドさんと色違いのキバニアを交換したところ、キラポケモンになりました!!✨

キラポケモン確定のキラ交換ではなく、通常の交換です。

これはめちゃくちゃ盛り上がって一気にテンションが上がりました(笑)

f:id:daichipokego777:20200518101807j:image
個体値攻撃MAXの91%と十分な高さ。

せっかくなのでこの色違いキラキバニアサメハダーに進化させることに。

f:id:daichipokego777:20200518190515j:image
色違いのサメハダーは体の色が紫色で、このように色違いのカイオーガに近いオシャレなカラーリングですね!!

この色違いのサメハダーもバトルでたくさん使っていこうと思います😊

④まとめ

いかがだったでしょうか??

今回は昨日開催された第2回おこうイベントの様子+収穫についてまとめてみました。

通常交換で誕生した色違いキラキバニアが1番の収穫ですね!✨

f:id:daichipokego777:20200518100143j:image
☆画像参照:https://pokemongo-get.com/pokego03222/

今週末の5月24日(日)は「タネボーのコミュニティデイ」が開催されます。

こちらも楽しんでいきましょう☆

それでは最後まで読んでくれてありがとうございました😊

今回はこの辺で✋

【ポケモンGO】ルビー・サファイア世代にはたまらない! ジェネレーションチャレンジ(ホウエン)! 思わぬ原作再現に感激!?

f:id:daichipokego777:20200517190100j:image
皆さんこんばんは😊

2020年5月15日(金)午後13時からスタートしたジェネレーションチャレンジ(ホウエン)。

このイベントは原作のポケットモンスターシリーズの思い出を振り返る「ジェネレーションチャレンジ」の第3弾で、「ポケットモンスタールビーサファイア」および「ポケットモンスターエメラルド」に登場した第3世代のポケモンがピックアップされています。

皆さんは今回のイベントも楽しむことができていますか??

今回の記事ではこのジェネレーションチャレンジ(ホウエン)の初日の様子や原作での思い出についても振り返っていこうと思います☆

それではさっそく見ていきましょう!!✨

①ジェネレーションチャレンジ(ホウエン)で出現するポケモンたち! 原作での思い出がよみがえる!!

まずは今回のイベント開催中野生で出現するポケモンたちを原作(ルビー・ サファイア・ エメラルド)での思い出を交えながら紹介していこうと思います😊f:id:daichipokego777:20200516230843j:image
まずは第3世代の御三家である「キモリアチャモミズゴロウ」から。

このポケモンたちはもうお馴染みですね!

原作ではポケモン図鑑の完成を目指して旅立つ主人公の最初のパートナーとしてオダマキ博士からどれか1匹を託されます。f:id:daichipokego777:20200517191253j:image
3匹ともとても可愛らしいポケモンですが、最終進化系まで愛情を持って育て上げると冒険でとても頼もしい存在になりましたね!✨

僕は基本御三家はみずタイプのポケモンを選んでいたので、ミズゴロウには特に愛着があります😊f:id:daichipokego777:20200516230835j:image
お次は「ジグザグマポチエナ」です!

このポケモンたちは原作では冒険の序盤で訪れる101番道路を始め、ホウエン地方の様々な場所で多く見かけます。

主人公が最初のポケモンと出会う前の物語の超序盤、101番道路の草むらでフィールドワーク中のオダマキ博士を追いかけ回していましたね(笑)

ポケットモンスタールビーサファイア」ではポチエナが、そのリメイク版である「ポケットモンスターエメラルド」ではジグザグマオダマキ博士を追いかける役として登場しました😅

そのオダマキ博士を襲っているポケモンを撃退するため、主人公がそばにあったカバンから御三家を1匹選び、ポチエナorジグザグマと戦います。

そしてこの時選んだポケモンが主人公と長旅を共にするパートナーになるという流れでした☆f:id:daichipokego777:20200516231027j:image
さらに今回のイベントではレアポケモンである「ラルトスタツベイ」の出現率も若干上がっているように感じました。

しかしタツベイは数回おこうを使って出現したのは1匹のみだったので、やはりレア度は高そう。

原作でラルトスは物語の序盤、コトキタウンという小さな町を左に進んだ先にある102番道路の草むらに非常に低い確率で出現します。

出現率が低くてなかなか出会えず、運良くゲットしても最初に覚えている技は「なきごえ」のみで攻撃技を一切持っていないポケモンでした。

f:id:daichipokego777:20200516230458j:image
このことから最初は育成が大変ですが…育て上げると強力なポケモンである「サーナイト」に進化し、冒険の心強い味方になってくれましたね!

一方タツベイは原作でも非常にレア度が高いポケモンで、「りゅうせいのたき」というダンジョンの最深部にある小さな部屋で稀に出現しました。

攻略本等で情報を見ないとこの「りゅうせいのたき」の最深部にタツベイが出現するということに気がつかないことすらあり、僕も当時初めて野生のタツベイに出会った時の興奮は今でも鮮明に覚えています。f:id:daichipokego777:20200516230435j:image
最終進化系のポケモンは「ボーマンダ」。

コモルーボーマンダに進化させるためにはレベル50まで育てなければならなかったので、根気よく育成する必要があるポケモンでもあります。

しかし見事ボーマンダを手に入れた時の嬉しさは格別。

この入手難易度の高さ・当時の苦労してゲットした記憶からボーマンダには思い入れがあり、今でも大好きなポケモンです😊

②イベント限定のスペシャルリサーチ! 思わぬ原作再現が!?

f:id:daichipokego777:20200516230512j:image

今回のイベントの目玉の1つである「ほのおのパンチ」を覚えたグラードンをゲットできるスペシャルリサーチ。

皆さんの進捗状況はいかがですか??

Twitterではリサーチをすべてクリアしてグラードンをゲットしたという報告も上がってきていますね!

僕はまだまだ途中の段階ですが…このスペシャルリサーチの途中でゲットできるポケモンたちに思わぬ原作再現が隠されていたので、最後に運営さんのセンスが感じられたこの原作再現をチェックしていこうと思います☆f:id:daichipokego777:20200516232139j:image
今回のスペシャルリサーチは1ページ~9ページまであり(画像は7ページ目)、それぞれのページのタスクをすべてクリアすることで報酬としてレアなポケモンをゲットできました。f:id:daichipokego777:20200516230033j:image
こちらがその報酬で出会えるポケモンの一例です。

ポケモンに詳しい方であればピンとくる方もいるかもしれません。

そう、原作のポケットモンスタールビー・サファイアおよびエメラルドで登場したジムリーダーたちが使っていたポケモンが報酬として登場していたんです!✨

ノズパスはいわタイプの使い手「ツツジ」、ハリテヤマ(シナリオ攻略時はマクノシタですが…😂)はかくとうタイプの使い手「トウキ」、ライボルトでんきタイプの使い手「テッセン」が切り札として所持していたポケモンです。

f:id:daichipokego777:20200516230049j:image
報酬のハリテヤママクノシタだったら完璧でしたね…(笑)

しかしこの原作再現はポケモンファンにとってとても嬉しかったですね!

まさに「ポケットモンスターシリーズを振り返るイベント」と言えます😊

③まとめ

いかがだったでしょうか??

今回は現在開催中のイベント「ジェネレーションチャレンジ(ホウエン)」で出現するポケモンや原作での思い出についても語ってみました。

この記事を読んでくださった皆さんも当時を思い出して懐かしい気分になれるように今回は原作での思い出も交えながら記事を書くという新しいスタイルで記事を書いてみました✍️

良かったらコメントで感想も教えてくれると嬉しいです☆

それでは最後まで読んでくれてありがとうございました😊

今回はこの辺で✋

【ポケモンGO】超激レア個体値○%ゲット!? ジェネレーションチャレンジ(ジョウト)の最後の追い込み!

f:id:daichipokego777:20200516182733j:image
皆さんこんばんは😊

昨日2020年5月15日(金)午後13時まで開催されていたジェネレーションチャレンジ(ジョウト)。f:id:daichipokego777:20200516183504j:image
このイベントは第2世代(ポケットモンスター/)に登場したポケモンがピックアップされ、スペシャルリサーチでは特別な技を覚えたホウオウをゲットできたほか、ノコッチに色違いが初実装されました。

皆さんはこのイベントを楽しむことができましたか??

今回はこのジェネレーションチャレンジ(ジョウト)の後半戦に自宅でおこうを使って最後の追い込みをかけたポケ活の様子をまとめていこうと思います☆

それではさっそく見ていきましょう!!✨

①自宅でおこうを使用! 捕獲に大苦戦!?

この日もブログ編集を終え、さっそく自宅でおこうを使用してまったりとポケモンをゲットすることにしました。

f:id:daichipokego777:20200516100315j:image
目標はやはりブラッキーの帽子をかぶったピカチュウの色違いとノコッチの色違い。

ノコッチはおこうからも比較的高めな頻度で出現しますが…ブラッキー帽子のピカチュウはなかなか出現してくれません。

そしてこれらのポケモンより高い頻度で出現すると感じたのは…。

f:id:daichipokego777:20200516100226j:image
第2世代の御三家であるチコリータヒノアラシワニノコです。

これらのポケモンは原作では冒険を始める時最初に貰えるポケモンで、第2世代のポケモンの中でも人気・知名度共に高いです。

しかしこのポケモンたちをゲットするのには1つ問題があります💦

その問題とはずばり捕獲率が低めに設定されているという点です😂

ジェネレーションチャレンジ(ジョウト)ではボーナスとしてポケモンを捕まえた時に獲得できるほしのすなが常時2倍になっていましたが…この捕獲率の低さによってなかなか効率良くポケモンをゲットできなかった方も多そう。

おこうからは出現するポケモンの半数近くがこれらの御三家で、ボールの消費がとにかく激しかったです😂f:id:daichipokego777:20200516101605j:image
御三家以外も上記のピカチュウノコッチ、さらに時々出現するエアームドも捕獲率が低めに設定されているのでとにかくボールの消費が激しいイベントでしたね(^^;

新型ウイルスの影響で外出自粛が求められていてボールが枯渇しやすい現状なので、これらのポケモンの捕獲率を特別に上げてくれる等の配慮があったらより楽しいイベントになったかなと思います。(過去に開催された御三家のコミュニティデイでは、イベント開催中対象の御三家の捕獲率が通常より上がっていたのでできるはず…😂)

②自宅ソースから超激レアポケモン出現!? その他今回のイベントの収穫を紹介!!

一昨日である5月14日(木)、自宅ソースに出現からとんでもないポケモンが…。

それがこちらです!笑

f:id:daichipokego777:20200516095853j:image
……え?

なんとオタチの個体値0%をゲットしました(笑)

野生で個体値0%が出現する確率は100%の出現率と同じで「1/4096」。

しかもブースト時は個体値0%が出現することがないので、レア度は個体値100%より高いと言えます。f:id:daichipokego777:20200516101618j:image
これで個体値0%は去年「越谷レイクタウン」でゲットしたタッツーに続いて2匹目。

貴重なコレクションとして大切に保管しておこうと思います(笑)

そして今回のイベントでゲットした色違いは…?f:id:daichipokego777:20200516095907j:image
まさかのチコリータ?(笑)

①の項目で書いたようにジェネレーションチャレンジは御三家の出現率が高く、「いつか出るだろうな~」と思っていましたが…まさか本当に出るとは😂

チコリータの色違いは過去に開催されたコミュニティデイでたくさんゲットしたので、何か複雑な心境です(笑)

最終的にブラッキー帽子のピカチュウノコッチの色違いには遭遇せずにイベントが終了。

この色違い運をこっちで使いたかったです…(笑)

色違いは少し残念でしたが、PVP的にはこんな収穫が。f:id:daichipokego777:20200516095936j:image
ノコッチスーパーリーグ16位
、さらにムウマスーパーリーグ2位をゲットしました!✨

ムウマがGOバトルリーグの実戦で活躍できるかはわかりませんが…ノコッチは実はそこそこ優秀なポケモンで、出現率が上がっているこの機会に入手したかったのでこれはかなり嬉しかったです😊

このノコッチの育成が完了次第、こちらのブログでもノコッチPVPでの強さや使い道等をテーマとした記事を投稿する予定です。

良かったらこちらも楽しみにしていてくださいね☆

今回のジェネレーションチャレンジ(ジョウト)では狙いの色違いは出なかったものの、PVP向きのポケモンオタチの個体値0%等面白い収穫がありましたね!

現在はジェネレーションチャレンジ(ホウエン)が開催されています。f:id:daichipokego777:20200516184607j:image
レックウザの帽子をかぶったピカチュウや新実装のエネコの色違い、さらにスペシャルリサーチを達成すると「ほのおのパンチ」を覚えたグラードンをゲットできるので、このイベントもたくさん楽しんでいきましょう☆

③まとめ

いかがだったでしょうか??

今回は昨日の午後13時まで開催されていたジェネレーションチャレンジ(ジョウト)の後半戦の様子+収穫についてまとめてみました。

ノコッチの色違いはまた今後のイベントで出現率が上がることに期待しようと思います(笑)

ノコッチの色違いはピンク色でとっても可愛らしいですよね!

ゲットできた方はおめでとうございます🎊

まだ未ゲットの方は今後に期待しましょう☆

それでは最後まで読んでくれてありがとうございました😊

今回はこの辺で✋

【ポケモンGO】言わずとしたスーパーリーグ界の最強王者! マリルリの強さ・人気の理由について解説!【GOバトルリーグ】

皆さんこんばんは😊

一昨日の2020年5月12日(火)から「GOバトルリーグ」のシーズン2が始まりましたね!

シーズン1終盤は「スーパーリーグ」・「ハイパーリーグ」・「マスターリーグ」というPVPの3つあるリーグの中から好きなリーグを選んで挑戦できましたが、
2020年6月2日(火)午前4:59まではCP1500以下のポケモンのみ参加できる「スーパーリーグ」のみ挑戦可能となっています。

f:id:daichipokego777:20200514124121j:image
そこで今回はスーパーリーグ関連の記事として、初期の環境から常に環境トップを維持し続けている「マリルリ」というポケモンの強さの秘訣・人気の理由について語っていこうと思います☆

それではさっそく見ていきましょう!!✨

マリルリのタイプ・ステータスf:id:daichipokego777:20200514124217j:image

まずは今回の検証対象である「マリルリ」のタイプ・ステータスをチェックしていきます。

それが以下の通り。

☆タイプ:みず/フェアリー

★最大CP:1588(377位/635位)

☆HP:225(48位/635位)

★攻撃:112(498位/635位)

☆防御:152(247位/635位)

マリルリのタイプ・ステータスはこのようになっています!

まずマリルリは「みず/フェアリー」という複合タイプを持っています。

弱点としているタイプは「くさ/でんき/どく」の3つ。

通常フェアリー単タイプのポケモンははがねタイプの技が弱点ですが、マリルリの場合はみずタイプも持っていることで上手くこの弱点を打ち消しています。

そしてステータスに注目してみると…「225」という非常に高いHPが目を引きますね!✨

このHPの高さによって持久戦を得意としていて、弱点を突かれたとしても生半可な攻撃には余裕で耐えてきます。

この耐久力の高さマリルリが強いと言われる理由の1つ。

マリルリが覚える技

f:id:daichipokego777:20200514124100j:image

次にマリルリが現在習得可能な技をチェックしていきます☆

それが以下の通り。

☆技1…あわ/いわくだき

★技2…ハイドロポンプ/じゃれつく/れいとうビーム

マリルリが覚える技はこのようになっています!✨

タイプ一致で使用できるみず・フェアリータイプの技を始め、かくとうタイプやこおりタイプの技も習得します。

マリルリはどの技を採用するかによって有利に戦える相手が変わるのが特徴。

じゃれつく」はタイプ一致で使用できるため汎用性が高く、またマリルリ同士のミラー対決で有利になります。

f:id:daichipokego777:20200514190719j:image
れいとうビーム」は環境に多いチルタリスに対して2重弱点を突けるほか、マリルリ自身が苦手なくさタイプを返り討ちにすることができるようになります。

f:id:daichipokego777:20200514190729j:image
特に「くさ/ひこう」の複合タイプを持つトロピウスはこおりタイプの技を2重弱点としているので、一気に倒すことができます。

f:id:daichipokego777:20200514190739j:image
ハイドロポンプ」を採用するとじゃれつくやれいとうビームでは歯が立たなかった高耐久のはがねタイプを突破しやすくなります✨

マリルリの技構成は「あわ/じゃれつく/れいとうビーム」が最もメジャーで、はがねタイプを倒すためにじゃれつくorれいとうビームの枠を「ハイドロポンプ」にしている型も時々見かけます。

マリルリの対策ポケモンについてf:id:daichipokego777:20200514124837j:image

ここまでマリルリの詳細なデータをチェックしてきて、「スーパーリーグ」の環境トップに君臨するに相応しい強力なスペックを持っていることがわかりましたね。

そこでこの項目ではマリルリ対策として優秀なポケモンをいくつかピックアップして紹介していこうと思います☆

ここで紹介するポケモンをパーティに入れておくとかなりマリルリに強いパーティが完成しますよ😊

ドククラゲ

f:id:daichipokego777:20200514123036j:image

メノクラゲの進化系のポケモン

現在の「スーパーリーグ」環境では時々使用されますが、環境トップかと言われるとそうでもありません。

しかしこのドククラゲ、実は最強のマリルリキラーとして有名です。

なんとドククラゲの持つ「みず/どく」という複合タイプはマリルリが現在使用することができる技のすべてに耐性を持っています

そしてドククラゲ側からはタイプ一致のどくタイプの技でマリルリの弱点を突けるので、対面ではほぼ負けません。

このことから主にマリルリ絶対倒すマンとして採用されるポケモンです(笑)

【メルメタル】

f:id:daichipokego777:20200514123049j:image

GOバトルリーグのすべてのリーグで大活躍しているポケモン

スーパーリーグ」でも高い使用率を誇っていますが、実はこのメルメタルもマリルリにかなり強いポケモンとなっています。

その理由はマリルリが使用する「ハイドロポンプ」以外のすべての技に耐性があるという点。

f:id:daichipokego777:20200514123101j:image
また防御面のステータスも高く、さらにメルメタルはタイプ不一致ながらでんきタイプの技「10まんボルト」を使用できるためこの技を採用すればマリルリと対面した際かなり有利に戦うことができます。

ランターン

f:id:daichipokego777:20200514122221j:image

みず/でんき」という複合タイプが特徴のポケモン

進化前のポケモンチョンチーで、最近色違いが実装されて話題になりましたね!

ランターンはHPが非常に高く、さらにマリルリの「じゃれつく」以外のゲージ技に耐性を持っているためマリルリと対面で互角に張り合うことが可能です。f:id:daichipokego777:20200514191138j:image
さらにランターンマリルリの弱点を突ける「10まんボルト」を覚えるので、むしろランターン側が有利と言えます。

またランターンは耐久力が高いため様々なポケモンと対面で撃ち合えるので、相手のパーティにマリルリがいなくても役割がなくならないという点も魅力的。

レアコイル

f:id:daichipokego777:20200514122232j:image

 「はがね/でんき」という複合タイプを持つジバコイルの進化前。

f:id:daichipokego777:20200514122426j:image

少しマイナー寄りなポケモンですが…技がとにかく優秀で、「でんきショック/ほうでん」の高い回転率でマリルリに対してもガンガン押していけます✨

ただしレアコイルは防御面のステータスが少し心許ないので、安定感には欠けてしまいます…。

このことから典型的なアタッカータイプのポケモンと言えますね!

f:id:daichipokego777:20200514191128j:image
ちなみにジバコイルも「スーパーリーグ」で活躍できないわけではありませんが…覚える技がレアコイルの方が優秀なため、進化前の方が使用率が高いという珍しいポケモンです。

④まとめ

f:id:daichipokego777:20200514124816j:image

いかがだったでしょうか??

今回は「スーパーリーグ」の環境トップとして長年活躍しているポケモンマリルリ」の強さの秘訣やその対策法についても書いてみました。

スーパーリーグで勝ち上がりたい場合は対策必須と言えるポケモンなので、ぜひこの記事を参考にしてマリルリに強いパーティを作ってみてくださいね☆

それでは最後まで読んでくれてありがとうございました😊

今回はこの辺で✋