【ポケモンGO】デオキシスのレイドアワー! しかし思わぬ弊害が!?
皆さんこんばんは😊
昨日はデオキシスのレイドアワーが開催されていましたね!
今回も埼玉県の「越谷レイクタウン」または最近レイドバトルの連戦する際に便利と話題の千葉県の「津田沼」に行ってみようかとか色々考えていましたが…今回思わぬ弊害が😭💦
ちょうど家を出ようと思っていた頃、何やら外から大きな音が。
そう、このタイミングで雷雲がやってきたようです…(笑)
「越谷レイクタウン」にも「津田沼」にも電車を使わないと行けないので、万が一電車が運転見合わせするという可能性も考えて今回はレイドアワー不参加という選択をしました…。
なので今回は自宅から開催を見届けることにします!
17時40分頃、自宅近くのジムにレイドレベル5のタマゴが一斉出現!!
この近辺は「越谷レイクタウン」のような聖地ほどジムの数もそこまで多くないので自宅から見える範囲に出現したレイドレベル5のタマゴは7つとなりました。
そして18時になり、無事にデオキシスのレイドアワーが開始されました!
近くのスポンサージムにはソロレイドも可能な「アタックフォルム」が出現しています。
そして今回周辺に出現した「デオキシス」の内訳は…?
☆ノーマルフォルム→1体
☆アタックフォルム→2体
☆ディフェンスフォルム→2体
☆スピードフォルム→2体
となりました!
今回は大体均等に出現しましたね(^^;
この近辺はジムもそれほど多くなく、また人の集まりもあまりよくない+悪天候でレイド開始直後を逃してしまうと特に撃破に人数が必要な「ディフェンスフォルム」は成立が厳しそうです…。
現在のレイドバトルの仕様の問題点
最近レイドバトルの仕様がレイド開始15分前に突然該当のジムにタマゴが出現し、レイド開催時間は90分というものに変更されましたね。
この仕様は15分後にすぐレイドが開催されるので待ち時間も少なく、さらにレイド開催時間が90分と長いため、東京都内などいつ行ってもレイドが成立する地域にとってはむしろやりやすいかもしれません。
15分前にレイド開催の予告がされてもこういった人が多い地域なら成立する可能性が高いです。
しかしレイド開始直後じゃないと人が集まらない地域にとってはこれはかなり厳しい仕様です。
今までは該当のジムでのレイド開催告知が60分前にされていたので、「みんポケ」の登録・通知機能も合わせて使えばそれほど人が多くない地域でも成立する可能性がありました。
しかし現在のレイド開催直前にいきなり該当のジムでレイドのタマゴが出現する今の仕様では成立は難しいと言わざるを得ません。(15分で人を集めることが困難)
実際、僕の地元でもレイドの仕様が変更されてから明らかに人の集まりが悪くなりました。
ポケモンGOというゲームはプレイ人口も多く、また普段活動している地域などその人それぞれで状況が違うので全員を納得させるのは難しいと思います。
ポケモンGOを運営している「ナイアンティック」さんの手腕が試されますね…。
最近のデオキシスレイドの進捗状況は??
最近もポケ活はマイペースに頑張っていますが、正直デオキシスレイドは基本無料パスでしかやっていません(^^;
理由としてはやはりウルトラボーナス3週目の「ミュウツーレイド」のためにレイドパスを節約しているからですね(笑)
でもその数少ない中でも収穫がありました!
初日に「アタックフォルム」にソロレイドで挑んだ際に攻撃MAXの93%を引き当てました!
デオキシスのEXレイドは私用のため参加できないことが多かったので結構嬉しかったです😊
CPがそんなに高くないな~って思ってパイルチャレンジしていたので意外と高個体でびっくりしました(笑)
ちなみにアタックフォルムの100%CPは「1474」です!
CP1437でも93%あるんですね😲
「アタックフォルム」は攻撃力は全ポケモン中ダントツのトップですが、反面防御力は進化前ポケモン並みの低さなので使用する際は回避必須です(笑)
ノーマルフォルムとスピードフォルムはそれぞれEXレイドで運よく高個体値をゲットできたので、そこまで無理してやらなくてもいいかなといった感じです。
実は僕は最近PVP(対人戦)のスーパーリーグにハマってきています。
なのでこれからはスーパーリーグで強力な「ディフェンスフォルム」メインでレイドを頑張っていこうと思っています!
PVPでよく使われる強力なポケモンたちについてはまた後日こちらのブログで記事にしたいと思っているので、よかったらそちらも読んでくれると嬉しいです✨
それでは最後まで読んでくれてありがとうございました😊
今回はこの辺で✋