【ポケモンGO】12月のコミュニティデイ詳細が発表!今年最後のビッグイベントに備えよう!
皆さんこんばんは😊
今年も早いものでもう11月下旬を迎えました。
気温もどんどん下がって北海道や東北では初雪も観測され、いよいよ冬の訪れを感じます。
クリスマスや大晦日など大きなイベントがたくさんの12月ももう目の前ですね。
12月といえば!ポケモンGOでもビッグイベントが開催されます!✨
そう、今年最後となるコミュニティデイです!
今朝ポケモンGOの公式Twitterで詳細が発表され、とにかく激アツな内容でまさに神イベントと言うのに相応しい内容でした☆
今回はそんな12月のコミュニティデイの情報を簡単にまとめていこうと思います。
それではさっそく見ていきましょう!✨
①12月のコミュニティデイは2日+長時間開催!?
まずはいつも通りイベント開催日時を見ていこうと思います。
この記事を参考にしてカレンダー等にチェックして、可能な限り予定を空けておきましょう。
【イベント開催日時】
☆2019年12月14日(土)9:00~21:00
★2019年12月15日(日)9:00~21:00
これは以前から情報が発表されていましたが、12月のコミュニティデイは2日開催されます。
そして開催時間に注目です!✨
なんと2日とも9:00~21:00と12時間開催となります。
これなら当日予定が入っている方も従来の3時間開催よりは確実にイベントを楽しめる可能性が高いですね☆
かなり開催時間が長いのでガッツリ楽しむ方はモバイルバッテリー多めに持っていくなどスマホを充電する手段を考えておきましょう。
②激アツすぎるイベント内容!これは間違いなく全力案件!?
ここではタイトル通りイベント内容をチェックしていきます😊
しっかり把握して当日のイベントに備えましょう!(一部画像はGamewithさんからお借りしました。)
【野生で出現率がアップするポケモン】
イベントは2日間開催されますが、野生で出現率がアップするポケモンはどちらも共通なようです。
野生では2019年開催のコミュニティデイ対象ポケモンが大量発生するようですね!
ここで気になることが1つ。
2018年のコミュニティデイ対象ポケモンはどうなるんでしょうか??
それも公式から発表がありました。
【レイドバトルで出現するポケモン】
なんと、2018年のコミュニティデイ対象ポケモンは開催期間中レイドボスとして登場するようです。
それが以下のポケモンたち。
強力なポケモンに進化するミニリュウ、ヨーギラス、ダンバルは特に狙い目ですね!
当日は極力ジムが多い地域で活動するとより楽しめると思います😊
【タマゴからも特別なポケモンが出現!?】
イベント期間中、タマゴから生まれるポケモンにも変化があるようです。
しかも1日目と2日目で生まれる対象ポケモンも違うみたいで、それが以下の通りです。
【12月14日(1日目)のタマゴから孵化するポケモン】
1日目はこの12匹となっています。
ピカチュウは普段タマゴから生まれないポケモンですが、この期間限定でタマゴから孵化するピカチュウという貴重な瞬間を見られるかもしれませんね⚡
【12月15日(2日目)のタマゴから孵化するポケモン】
2日目はこの12匹。
皆さんの注目度が高いダンバルは2日目に手に入れたタマゴから孵化する可能性があるようですね。
その他「ハイドロカノン」を習得して大幅強化されたラグラージに進化するミズゴロウにも注目です。
【超豪華なボーナスも特定の時間で発生!?】
12月のコミュニティデイでは特定の時間ボーナスタイムが発生するようです。
【ボーナス発生時間】
☆12月14日(土)11:00~14:00
★12月15日(日)11:00~14:00
【ボーナス内容】
☆タマゴの孵化に必要な距離が1/2
★ポケモンゲット時の経験値が2倍
☆ポケモンゲット時のほしのすなが2倍
イベントが開催される2日ともそれぞれ11時から3時間上記の3つのボーナスが発生します。
経験値とほしのすなが2倍、さらにタマゴ孵化の効率アップと超豪華な内容ですね!
この3時間は特に力を入れて頑張りましょう!✨
【③過去のコミュニティデイ限定技がすべて復刻!?】
僕も含めて皆さんが特に気になるのは「過去のコミュニティデイ限定技はどうなるの?」という疑問ですよね。
それも公式から発表がありました。
なんと、2018年のポケモンたちも含めて過去すべてのコミュニティデイ限定技が復刻します!!
これは本当に激アツですね…。
限定技を覚えられる期間は以下の通りです。
☆12月14日(土)9:00~12月15日(日)21:00まで
この期間中に過去のコミュニティデイの対象となったポケモンを進化させることで限定技の習得が可能です。
もちろん「メタグロスのコメットパンチ」や「バンギラスのうちおとす」という今ゲームを進める上で必須級となっているこの2匹も再び入手できます!
このように新規や復帰勢の方に優しいというのもポケモンGOの良いところですよね😊
④まとめ
いかがだったでしょうか??
今回は遂に詳細が発表された今年最後となる12月のコミュニティデイについて情報をまとめてみました。
とにかく豪華な内容で今から開催がとっても楽しみですね!
少し長くなってしまいましたが、最後まで読んでくれてありがとうございました😊
今回はこの辺で✋