【ポケモンGO】ヒヒダルマの性能解説!ほのおタイプ最強クラスのアタッカー誕生!?
皆さんこんばんは😊
本日からスタートしたポケモンGOの新イベント「旧正月イベント」。
野生の赤いギャラドスや新実装のポケモンなど今回も楽しい特典が盛りだくさんですね!✨
そして今回のイベントで新実装となった「ヒヒダルマ」というポケモンがいます。
このヒヒダルマは同じく新実装でイベント開催中7kmタマゴから生まれるポケモンである「ダルマッカ」の進化系のポケモン。
「新実装は嬉しいけど、このポケモンは強いの?」「高個体値は狙うべき?」と疑問に思っている方もいるかもしれません。
そこで今回はこの「ヒヒダルマ」はバトルで強いのか・その性能を解説していこうと思います!
それではさっそく見ていきましょう!!✨
①ヒヒダルマのタイプ・ステータスの詳細
まずはヒヒダルマのタイプ・ステータスをチェックしていきます。
実装されたばかりということで…どんなステータスを持つポケモンなのかとっても気になりますね😊
【ヒヒダルマのタイプ・ステータス】
☆タイプ:ほのお
★最大CP:3105
☆HP:233
★攻撃:263
☆防御:114
ヒヒダルマのステータスはこのようになっています。
最大CPは3100超えとかなり高いですね!
そして1番目を引くのはその高い攻撃力。
「263」という攻撃力を誇ります。
これはあの「カイリュー」と同等の数値です。
ここに注目するとアタッカーとしてかなり優秀に見えますね!
しかしその反面防御力が「114」とかなり低いポケモンです。
近いポケモンにはフローゼル(防御:114)・ノクタス(防御115)がいます。
ヒヒダルマはHPのステータスは高めですが、この防御力の低さによって高耐久なポケモンとは残念ながらいえません…💦
次に気になるヒヒダルマが覚える技をチェックしていこうと思います!
②ヒヒダルマの覚える技
ヒヒダルマが現在習得可能な技は以下の通り。
☆技1:ほのおのキバ/たいあたり
★技2:オーバーヒート/サイコキネシス/きあいだま/いわなだれ
ヒヒダルマが習得可能な技はこのようになっています。
エスパータイプの技「サイコキネシス」、かくとうタイプの技「きあいだま」、いわタイプの技「いわなだれ」と多彩な技を覚えますね😊
さらにほのおタイプ最強クラスの技「オーバーヒート」も習得できます。
「ほのおのキバ/オーバーヒート」の強力なほのおタイプ統一構成も可能で、ヒヒダルマ自身の高い攻撃力も相まってほのおタイプの高火力アタッカーとして第一線で活躍できそうですね☆