【あの幻のポケモン実装?】ポケモンGOの公式Twitterに謎の足跡!!
皆さんこんにちは😊
本日ポケモンGOの公式Twitterにてこのようなツイートがされていました。
👣 Something Mythical is coming, Trainers... pic.twitter.com/CyfjHwgv7v
— Pokémon GO (@PokemonGoApp) 2020年3月11日
文章を翻訳すると「神話の何かが来ています、トレーナー…」と書かれていることがわかります。
そして画像にはポケモンのものと思われる謎の足跡が。
「神話の何かが来ています」という文章から推測すると、ポケモンGOに新たな伝説のポケモンor幻のポケモンが実装されると考えることができます。
今回はこのポケモンGOの公式Twitterによる謎のツイートが何を意味するのか考察していこうと思います☆
それではさっそく見ていきましょう!!✨
①第5世代で登場したあの幻のポケモンが実装されるかも??![f:id:daichipokego777:20200312110541j:image f:id:daichipokego777:20200312110541j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daichipokego777/20200312/20200312110541.jpg)
上記の公式Twitterにて公開されたこの謎の足跡の画像。
すでに様々な方がこの足跡を付けたポケモンの正体を推測していますが、これは第5世代(ポケットモンスターブラック・ホワイト)で登場した幻のポケモン「ゲノセクト」のものであると考えることができます!
画像参照:https://pokemongo.boom-app.wiki/entry/pokemon-649
ゲノセクトはこのように紫色の体で大きな大砲のようなものが取り付けられているのが特徴。
確かに足の形が公式Twitterで公開された画像の足跡に酷似していますね!✨
ポケモンらしい生物感をあまり感じることができず、どちらといえば「機械」のようなイメージ。
実はこのゲノセクトは古代に生息していたポケモンの化石を復元して人工的に生み出されたポケモンです。
ミュウの遺伝子を組み換えて人工的に作られた存在である「ミュウツー」と近い境遇のポケモンですね。
このように設定が近いことから2013年に公開されたポケモン映画「神速のゲノセクト ミュウツー覚醒」では共演を果たしています。
余談ですが…この映画では色違いの赤いゲノセクトが登場しますが、この赤いゲノセクトは「神速」と映画タイトルにあるように通常のゲノセクトより「高速で動ける」という特徴があります。
これは某ロボットアニメで登場した通常の3倍のスピードでザクを操縦したあの赤い彗星を彷彿とさせますよね(笑)
色違いが赤いということもあり明らかに意識していたように感じます(笑)
②ゲノセクトはポケモンGOでどのように実装される??
ポケモンGOでゲノセクトの実装が近いと現在話題になっていますが、気になるのはこのゲノセクトがどのように実装されるのかという点ですよね。
ここではゲノセクトがどのようにポケモンGOで実装されるのか考えていきます。
【スペシャルリサーチでの実装??】
過去にはミュウ・セレビィ・ジラーチなど原作でも入手困難だった幻のポケモンは「スペシャルリサーチ」で登場し、リサーチをすべてクリアするとゲットすることができました。
このことから幻のポケモンであるゲノセクトも「スペシャルリサーチ」で登場する可能性は高そう。
ただスペシャルリサーチで登場した場合、1アカウントにつき1匹しか手に入らないので、個体値判定は1度きりで高個体値を厳選できないのが辛いところ。
【EXレイドバトルで登場するかも??】![f:id:daichipokego777:20200312112343j:image f:id:daichipokego777:20200312112343j:image](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/daichipokego777/20200312/20200312112343.jpg)
現在EXレイドバトルで登場している「レジギガス」。
レジギガスがEXレイドバトルのボスポケモンとして登場してからかなり月日が経っており、そろそろ変更が噂されています。
レジギガスに変わる次のEXレイドバトルのボスポケモンは世界の創造神という設定が壮大すぎる幻のポケモン「アルセウス」が最有力候補のため可能性的にはやや低いですが、ゲノセクトがEXレイドバトルで初登場するというのもなくはないかなと思います。
【通常の伝説レイドバトルで登場??】
ゲノセクトは幻のポケモンに分類されていますが、通常の伝説レイドバトル(レベル5・銀色のタマゴ)から出現する可能性もあると考えています。
ゲノセクトと同じく幻のポケモンである「ダークライ」も初実装時は伝説レイドバトルのボスとして登場しました。
このことからゲノセクトも通常の伝説レイドバトルのボスとして初実装される可能性もありますね。
結論ゲノセクトの実装方法として個人的に1番可能性が高いと考えているのが「スペシャルリサーチ」、次に通常の伝説レイドバトル、可能性的に低そうなのはEXレイドバトルのボスですね。
どのような方法で実装されるのか今からとても楽しみですね😊
②まとめ
いかがだったでしょうか??
今回はポケモンGO公式Twitterで公開された謎の足跡の画像が何を意味するのか考察してみました。
画像の足跡の形がゲノセクトの足の形と酷似していることから、ゲノセクトの実装が近いことを意味していると考えていいと思います✨
また最新情報が発表され次第、こちらのブログでもお伝えします☆
それでは最後まで読んでくれてありがとうございました😊
今回はこの辺で✋