【ポケモンGO】イースターイベントが開催決定! あの激レア色違いを狙える神イベの予感!?
皆さんこんにちは😊
本日ポケモンGOで新たなイベントの開催が決定しました!
今回のイベントのバナー画像はこちら。
自然豊かな場所でトゲピー柄の服+リュックを身につけたトレーナーたちの周りでは様々なポケモンたちが楽しそうに過ごしています。
ピチューやミミロルは花飾りを付けていて、さらにピカチュウは何やら新しい帽子を身につけていますね。
今回のイベントはどのような内容になるのでしょうか…?
そこで今回の記事では今朝開催が決定したこの新イベントの詳細情報を詳しくチェックしていこうと思います。
ぜひこの記事を参考にして新イベントに備えてくださいね。
それではさっそく見ていきましょう!✨
①イベント開催日時・イベント内容
まずは今回のイベントの開催予定日時と気になるイベント内容をチェックしていきます。
【イベント開催日時】
☆2020年4月9日(水)朝8時~2020年4月16日(木)夜22時まで
【イベント内容】
☆野生でタマタマ・ラッキー・メリープ・マリル・アチャモが出現率アップ
★色違いのタマタマ実装
☆野生で花帽子をかぶったピカチュウ&花飾りを付けたミミロルが出現。※どちらも色違いチャンスあり。
★2kmタマゴから花飾りを付けたピチュー&トゲピー・バルキー・ゴンベ・ピンプク・リーシャン・リオルが孵化する
☆イベント開催中ギフトから入手できるタマゴはすべて2kmタマゴに。
★イベント限定フィールドリサーチが登場。 達成することでマリルリやアローラナッシーをゲットできるほか、ごく稀にタブンネと出会えるかも…?
☆ゲーム内ショップにトゲピーをモチーフにしたパーカーとリュックが販売される
【ボーナス】
☆タマゴを孵化させた時に入手できるアメが2倍
★しあわせタマゴの効果が1時間持続する
今回のイベント内容はこのようになっています!
タマゴをテーマとしたイベントで、おそらく春の訪れをお祝いする「イースターイベント」ですね。
イベント開催中野生で出現するポケモンに変化がありますが、中でも魅力的なのはラッキーの出現率アップ。
ラッキーは今年のバレンタインイベントで色違いが実装されましたが…なかなか入手難易度が高く、ゲットするのは至難の技でした。
しかも普段は野生で滅多に出現しないので、色違いゲットのチャンスすらあまりないポケモン。
そんなラッキーが野生で出現率アップするということで、色違いゲットの再チャンス到来ですね!✨
さらに今回のイベントで新たに色違いのタマタマも実装されます。
そして他にも野生ではイベントのバナー画像にも登場している花帽子をかぶったピカチュウと花飾りを付けたミミロルが出現し、どちらも色違いが存在するようです。
花飾りを付けたピンクのミミロルって絶対可愛いですよね!
これはぜひゲットしたいところ。
さらにこのイベント中フレンドからのギフトを開封することで入手できるタマゴがすべて2kmタマゴになり、孵化するポケモンにも変化が。
中でも特に嬉しいのはピンプクとリオルですね!
どちらも過去のイベントで色違いが実装されましたが、ラッキー同様入手難易度はかなり高い存在でした。
孵化までの距離が短い2kmタマゴから孵化するということで、これは色違いゲットの大チャンス。(早く孵化する分孵化装置の消費も激しくなりますが…😂)
そして今回もイベント限定のフィールドリサーチが登場。
報酬としてアローラナッシーやPVPの「スーパーリーグ」で大活躍しているマリルリ、さらに低確率でタブンネも出現するとのこと。
さらに今回のイベントではボーナスとしてタマゴを孵化させた時に入手できるアメが2倍になり、使用すると獲得できる経験値が2倍になる「しあわせタマゴ」の効果継続時間が1時間になります。(通常の効果継続時間は30分です。)
このように新実装の色違いはもちろん、現在は入手困難になっている激レアの色違いをゲットする大チャンスであり、これはかなり熱いイベントですね!
外出することに抵抗があるこのご時世ですが、自宅でもイベントが楽しめるような配慮があるとより良いイベントになると思います。
ここは運営さんにはぜひお願いしたいです🙏
②まとめ
いかがだったでしょうか??
今回は2020年4月9日(水)から開催されるポケモンGOの「イースターイベント」の詳細情報をまとめてみました。
魅力的な特典盛りだくさんのイベントになりそうですね。
不要不急の外出は控えて、極力おこうを使うなどして自宅でポケ活するようにしましょうね💦
今は大変な状況ですが、また外で思いっきりポケ活ができたあの日々が戻ってくると信じましょう🙏
それでは最後まで読んでくれてありがとうございました😊
今回はこの辺で✋