【ポケモンGO】今後実装予定のメガシンカの中から特に強力なポケモンたちを紹介! 今このポケモンを厳選しよう☆【前編】
皆さんこんばんは😊
昨日遂にポケモンGOでも実装され、今話題沸騰の「メガシンカ」。
最初は初代御三家最終進化の3匹とスピアーのメガシンカが実装されましたが、皆さんはもうこれらの強力なポケモンたちを手に入れましたか??
実はメガシンカするポケモンは他にもたくさんいて、今回実装されたのはほんの一部。
そこで今回は近い将来実装されるであろうメガシンカの中から特にバトルで強い力を発揮するポケモンたちをピックアップして紹介していこうと思います。
それぞれのポケモンの効率的な入手方法も載せていくので、ぜひ参考にしてみてくださいね☆
それではさっそく見ていきましょう!✨
①今これらのポケモンたちの高個体値を狙おう! メガシンカで圧倒的な力を発揮☆
まずはこのポケモンから紹介します。
※各メガシンカポケモンのステータスは現時点での予想です。
【ミュウツー】
☆出典:https://zukan.pokemon.co.jp/detail/150-1
★メガシンカ時最大CP:メガミュウツーX…5429 メガミュウツーY…5700
☆タイプ:メガミュウツーX…エスパー/かくとう メガミュウツーY…エスパー
リザードン同様メガシンカ先が2つあり、どちらか好きな方に進化できます。
どちらも最大CPは「5000」を優に超えるメガシンカポケモンの中でもトップクラスの高さ。
特にメガミュウツーXはかくとうタイプが追加されて「きあいだま」をタイプ一致で使用できるようになるので、ジム攻撃要員として大活躍しそう。
【ミュウツーの入手法】
ミュウツーは基本レイド限定ポケモンなので、レイドボスとして登場していない現在は新たに入手するのが難しいポケモンです。
しかしミュウツーはフレンドと交換可能なポケモンなので、今ミュウツーを入手するなら交換が現実的。
メガシンカに備えてキラ交換で積極的に個体値を厳選したいポケモンの1匹です。
キラ交換すると受け取ったポケモンのHP・攻撃・防御の各個体値が12以上確定するので、かなり高個体値を狙いやすくなります。
【ギャラドス】
☆出典:https://zukan.pokemon.co.jp/detail/130-1
★メガシンカ時最大CP:4717
☆タイプ:みず/あく
初期のポケモンGOから実装されていて現在も大活躍している強力なポケモン。
メガシンカ実装でさらにパワーアップし、より活躍の場が広がります。
【ギャラドスの入手法】
ギャラドスの進化前であるコイキングは川や海沿い等の水辺で比較的多く出現します。
ただこのコイキングは今月コミュニティデイが開催されたばかりなので、「すでにギャラドスをたくさん持っている」という方は多いかもしれませんね(^^;
そのため入手難易度が比較的低く、気軽にその強さを体験できます✨
メガシンカ実装に備えて今から育成しておくことをオススメします☆
【バンギラス】
☆出典:https://zukan.pokemon.co.jp/detail/248-1
★メガシンカ時最大CP:4472
☆タイプ:いわ/あく
原作では600族と呼ばれる伝説のポケモンに匹敵する高ステータスが特徴のポケモン。
最近ではラムパルドやドサイドン・テラキオン等より強力ないわタイプが登場したことで活躍の機会が減っていますが…メガシンカすることで再びいわタイプ最強の地位に君臨します。
また最大CPは「4472」を誇り、あくタイプとしても最強クラス。
【バンギラスの入手法】
バンギラスの進化前であるヨーギラスは普段野生ではあまり出現しないレアポケモン。
しかも野生で高個体値はなかなか出現しないので…野生での個体値厳選の効率はよくないです💦
ヨーギラスは過去にコミュニティデイの対象に選ばれたことがあるので、色違いのバンギラスをたくさん持っているフレンドさんにお願いしてミュウツー同様キラ交換で高個体値を狙うのがオススメです✨
【メガバシャーモ】
☆出典:https://zukan.pokemon.co.jp/detail/257-1
★メガシンカ時最大CP:4161
☆タイプ:ほのお/かくとう
第3世代御三家の1匹・アチャモの最終進化系であるバシャーモがメガシンカした姿。
攻撃力は脅威の「329」を誇り、ジム・レイドアタッカーとしての活躍に期待できます。
特にかくとうタイプの技をタイプ一致で使用できるため、ハピナスやラッキー・カビゴン等の高耐久のノーマルタイプを素早く倒せます。
さらにこの高い攻撃力から繰り出されるタイプ一致ブラストバーンは凄まじい威力。
実装後のジム環境で確実にローブシン・カイリキーを超えるポケモンです☆
【バシャーモの入手法】
バシャーモの進化前であるアチャモは野生で比較的多く出現するので、特にゲーム内の天候が「晴れ」の時は運が良ければ野生で高個体値をゲットすることも可能です。
さらに現在GOバトルリーグのリワードからも出現する可能性があるので、この機会に世界中のポケモントレーナーに挑んで狙ってみてもいいのではないでしょうか??
しかしバシャーモのブラストバーンはコミュニティデイ限定技のため今新たに覚えるには「すごい技マシンスペシャル」が必要なので注意⚠️
②まとめ
いかがだったでしょうか??
今回は今後実装予定のメガシンカの中から特に強力なポケモンたちをピックアップして紹介してみました。
1記事では紹介しきれないので、前編・後編と分けることにしました。
次回の更新では「後編」として今回紹介できなかった強力なメガシンカポケモンについて解説します。
こちらも楽しみにしていてくださいね☆
それでは最後まで読んでくれてありがとうございました😊
今回はこの辺で✋