【ポケモンGO】ロケット団のリーダー・クリフ対策! 強力なポケモンたちに備えよう!
皆さんこんばんは😊
とうとう本格的な活動を開始したロケット団のリーダー(クリフ・シエラ・アルロ)たち。
前回の更新ではリーダーの1人である「シエラ」の対策として優秀なポケモンを紹介し、ありがたいことにかなり好評でした。
そこで今回は2人目のリーダーである「クリフ」が使用する可能性があるポケモンとその対策ポケモンについて書いていこうと思います☆
この記事を読んで強敵に備えて、確実に勝利を手にしましょう😊
「なかなか勝てなくて困っている」という方はぜひ参考にしてみてください!
それではさっそく見ていきましょう!✨✨
①クリフの使用するポケモンとその対策
クリフはかなり大柄な男性で、見た目通りパワータイプのポケモンを多く使用してきます。
クリフが使用するポケモンもシエラ同様すべてシャドウポケモンなので、通常より大きくパワーアップしています。
またバトルのルールもシエラ戦同様、先に相手のポケモン3匹をすべて倒した方が勝利となります。
【1匹目】
☆ニャース
【2匹目】
☆カビゴン
★フライゴン
☆サンドパン
【3匹目】
☆バンギラス
★ドダイトス
☆ゴウカザル
クリフが使用する可能性があるポケモンはこのようになっています。
シエラが1匹目はニューラ固定だったように、クリフも1匹目はニャース固定のようですね。
2匹目・3匹目は3種類のポケモンの中から毎回ランダムで選ばれます。
カビゴンやバンギラスなど強力なパワーを持つ厄介なポケモンが多いですね…💦
それではいよいよこのシャドウポケモンたちに対抗できる優秀なポケモンをいくつか紹介していきます!✨
【カイリキー】
☆タイプ:かくとう
★オススメ技構成:カウンター/ばくれつパンチ
☆役割対象:ニャース・カビゴン・バンギラス
シエラ戦でも活躍している現状最強のかくとうタイプです。
クリフ対策としても有効で、本当に大忙しなポケモンです😅
クリフの1匹目はニャース固定で、こちらの先発をカイリキーにすれば技1の「カウンター」のみで倒すことができます。
しかし油断できないのが対カビゴン戦です。
クリフのシャドウカビゴンはしたっぱが使用するカビゴンよりもさらに強力で、さすがのカイリキーでも1vs1のタイマンではかなりの苦戦を強いられます…。
さらにカビゴンの技1が「しねんのずつき」だった場合、こちらのカイリキーは逆に弱点を突かれてあっという間に倒されてしまいます💦
カビゴンはクリフが使用するポケモンの中で1番厄介なポケモンといえます。
【ルカリオ】
☆タイプ:かくとう/はがね
★オススメ技構成:カウンター/グロウパンチ+インファイト
☆役割対象:ニャース・カビゴン・バンギラス
第4世代のリオルが進化したポケモンで現在ロケット団のリーダー戦でかなり注目されています。
威力は少し弱体化されてしまいましたが、自分の攻撃力を確定で上げることができるバフ効果を持つ「グロウパンチ」を主体にして戦います。
「グロウパンチ」は発動頻度も非常に高く、クリフのシールドをすぐに消費させることができてニャースにも有利に戦える先発向きのポケモン。
攻撃力が上がったルカリオが繰り出す「インファイト」は驚異的な威力を誇ります。
状況に応じて「グロウパンチ」を使うか、ゲージを溜めて「インファイト」を発動するか見極められるとより上手く活用できますよ😊
【ミュウツー】
☆タイプ:エスパー
★オススメ技構成:サイコカッター/きあいだま+れいとうビーム
☆役割対象:ニャース・カビゴン・サンドパン・フライゴン・バンギラス・ドダイトス
第1世代の伝説ポケモンで、最強のポケモンとして名高い存在。
ゲージ技を「きあいだま/れいとうビーム」にすることでクリフが使用する多くのポケモンに弱点を突くことができます。
しかし注意が必要なのはミュウツー自身がそこまで防御力が高くないということと、ゲージが溜まるのがやや遅いという点。(特にきあいだま)
リーダーはこちらのゲージ技に対して2回までシールドを使用してダメージを無効化するので、せっかく時間をかけてゲージを溜めてもシールドで防がれては意味がありません。
そのためこのミュウツーはクリフがシールドを使い切った後に投入すると大活躍してくれます☆
あとカビゴンの「したでなめる」、バンギラスの「かみつく」には要注意です。
逆に弱点を突かれてさすがのミュウツーでもほとんど何もできずに倒されてしまいます…。
【メタグロス】
☆タイプ:はがね/エスパー
★オススメ技構成:バレットパンチ/コメットパンチ+サイコキネシス
☆役割対象:カビゴン・バンギラス・ゴウカザル
第3世代のお馴染みの600族です。
今回は主にカビゴン対策といってもいいです。
技1が「しねんのずつき」のカビゴンに対しては長期戦になりますがかなり安定して勝つことができる優秀なポケモンです✨
さらにあくタイプの技を使用しないバンギラス、技解放で「サイコキネシス」を覚えさせることでほのおタイプの技を使用しないゴウカザルに勝てる可能性があります。
上記のミュウツーやこのメタグロスに限らず、同じポケモンが相手でもその相手が使用する技によって勝てるか勝てないかが大きく変わりますね。
【マンムー】
☆タイプ:こおり/じめん
★オススメ技構成:こなゆき/ゆきなだれ
☆役割対象:フライゴン・サンドパン・ドダイトス
第4世代出身のポケモンでイノムーに「シンオウのいし」というアイテムを使用することでこのマンムーに進化します。
技1の「こなゆき」がゲージを溜めるのに非常に優秀な技で、ゲージ技をどんどん発動することができます。
さらにフライゴン・ドダイトスには2重弱点を突けるので、大ダメージを与えることができます!
実際過去にクリフのドダイトスにフル強化のマンムーで挑んだ際、ゆきなだれ1発でドダイトスのHPをほとんど削ることができました!✨
このことからクリフが使用するフライゴン・ドダイトス対策としてはマンムーが最適だと考えています。
ただしドダイトスが使用する可能性がある技1「はっぱカッター」にはじめんタイプでもあるマンムーは逆に弱点を突かれてあっという間に倒されるので要注意です。
もしドダイトスがこの技を使用してきたら素早く「ゆきなだれ」を発動して先手必勝で一気に倒してしまいましょう☆
【パルキア】
☆タイプ:みず/ドラゴン
★オススメ技構成:りゅうのいぶき/りゅうせいぐん+ハイドロポンプ
☆役割対象:フライゴン・サンドパン・バンギラス・ゴウカザル
第4世代の伝説ポケモンです。
伝説のポケモンというだけあってステータスが高くてゲージ技の範囲も広く、覚えさせる技によって様々な相手に対応することが可能です。
特にクリフの使用ポケモンにはかなり刺さっています。
しかしパルキアのゲージ技はどれも1発の威力が高いですが、発動にやや時間がかかってしまうのがデメリット。
そのためクリフがシールドを2枚とも使い切ったところで投入しましょう。
シールドを使われてしまったらパルキアのような高威力の技を発動しても意味がないですからね(^^;
こちらの初手はゲージ技の発動頻度が高いポケモンを出して相手のシールドをすぐに消費させる作戦が効果的です。
②まとめ
いかがだったでしょうか??
今回は2人目のGOロケット団リーダーである「クリフ」の攻略法について書いてみました。
クリフもリーダーだけあって強敵ですが、2重弱点を持っているポケモンが多いのでしっかりと使用するポケモンと弱点を把握してこちらもそれに対応できるポケモンを揃えて挑めば意外と勝てる相手です。
今回紹介したポケモンたちはあくまで一例なので、他にも対策として優秀なポケモンはいると思います☆
「このポケモンが優秀!」というポケモンがいたらぜひコメントで教えてくれると嬉しいです😊
次回はGOロケット団リーダー最後の1人である「アルロ」の対策法についてお伝えする予定です!
それでは最後まで読んでくれてありがとうございました☆
今回はこの辺で✋