【ミスドでポケモン】大好評コラボ第2弾! ミスドのポケモンドーナツを食べてみた!【絶品スイーツ】
皆さんこんばんは😊
皆さんは甘い食べ物は好きですか??
僕はこう見えて甘い食べ物が大好きで、チョコレートやドーナツ・アイスクリーム等に目がありません(笑)
そんな甘いドーナツを多数販売している「ミスタードーナツ」から少し前にこんな商品が発売されました!
☆出典:https://www.misterdonut.jp/m_menu/new/201113_pokemon_donut/
それがポケモンとのコラボドーナツです!🍩
daichipokego777.hatenablog.com
このコラボ商品は過去にも販売されていましたが…。
今回好評につき第2弾が実現しました。
「大好きなポケモンたちが大好物の甘いドーナツになって登場する」という個人的に最高の商品です(笑)
そこで今回の記事では実際に購入してきたこのミスドとポケモンのコラボ商品を詳しく紹介していこうと思います☆
それではさっそく見ていきましょう!!
①ミスドのポケモンドーナツを購入☆ しかしまさかの品切れが!?
この日はポケモンのドーナツを求めて近くのミスタードーナツへ。
お店を外から見ると特に宣伝等はされていませんでしたが…。
店内にはポケモンドーナツが並んでいて、無事購入できました!
ドーナツを入れてくれたお持ち帰り用の箱(?)もポケモン仕様。
今回のコラボドーナツは4種類あり…。
①ピカチュウドーナツ
②ラッキードーナツ
③マルdeモンスターボール
④マルdeハイパーボール
…という4つのドーナツが販売されています。
しかしここで1つ残念なお知らせ。
もちろん4つすべてのドーナツを紹介したかったのですが、③の「マルdeモンスターボール」のみ品切れで購入できませんでした😭
なので今回は「マルdeモンスターボール」以外の3つのドーナツを詳しく紹介します✍️
②ポケモンコラボドーナツを詳しく紹介! ポケモン好き・甘い物好きには堪らない商品!!
まずはこのドーナツから。
【ピカチュウドーナツ】
「ポケットモンスター」というシリーズで人気・知名度共に最も高いキャラクターである「ピカチュウ」がドーナツになりました。
形や色・顔の特徴もまさにピカチュウで、店頭では小さなお子様から若い男女・親子連れ等幅広い年齢層の方が購入していました。
それではさっそく一口。
表面にコーティングされたプリン風味のチョコレートによって最初は少しパリパリとした食感が楽しめます。
中の生地は柔らかく、食べ進めていくとドーナツの中にたくさん入っているカスタードホイップと合わせて優しい食感を楽しむことができます。
甘さ・美味しさ共にまさに100点満点。
最初のパリパリとした食感→ふんわりとした優しい食感に移り変わるのも飽きが来ないので、甘い物が好きな方なら何個でも食べられそう(笑)
【ラッキードーナツ】
初代ポケモンである「ポケットモンスター赤・緑」ではゲーム内の施設「サファリゾーン」にて非常に低い確率で出現する超レアポケモン「ラッキー」のドーナツ。
ドーナツの表面はストロベリーチョコがコーティングされています。
こちらは最初からふんわりとした食感が強く、またストロベリーチョコの甘さも少し控えめなので…「ピカチュウドーナツ」と比べるとシンプルな味わい。
甘さが強い食べ物が苦手な方でも楽しめそうな商品です。
【マルdeハイパーボール】
ゲーム内に登場するモンスターボールの一種である「ハイパーボール」をモチーフにした商品。
こちらはもちもちとした食感が特徴的で、中には甘いカスタードホイップがたっぷり。
他のドーナツとは一味違う食感が楽しめます。
ハイパーボールの再現度も高く、面白い商品です!
次回のコラボでは「スーパーボール」をモチーフにしたドーナツも販売されたらいいですね!(青色は厳しい気もしますが…😂)
☆豆知識:青色の食べ物を見ると脳が食べ物ではない(美味しくない)と判断して、食欲が低下してしまうと言われています。
③まとめ
いかがだったでしょうか??
今回はミスタードーナツから販売されているポケモンとのコラボドーナツを紹介してみました。
特にポケモンが好きな方にとってたまらない商品となっているので、ぜひ皆さんも購入してみてくださいね☆
それでは最後まで読んでくれてありがとうございました😊
今回はこの辺で✋